翻訳と辞書
Words near each other
・ ドラゴン系
・ ドラゴン級軽巡洋艦
・ ドラゴン紫龍
・ ドラゴン航空
・ ドラゴン酔太極拳
・ ドラゴン銀行
・ ドラゴン電光石火'98
・ ドラゴン電光石火98
・ ドラゴン青年団
・ ドラゴン騎士団
ドラゴン騎士団 (漫画)
・ ドラゴーニ
・ ドラザン・イェルコビッチ
・ ドラジェ
・ ドラジェン・ペトロヴィッチ
・ ドラジビュス
・ ドラジャン・イェルコヴィッチ
・ ドラジャ・ミハイロヴィッチ
・ ドラス
・ ドラスピ


Dictionary Lists
翻訳と辞書 辞書検索 [ 開発暫定版 ]
スポンサード リンク

ドラゴン騎士団 (漫画) : ミニ英和和英辞書
ドラゴン騎士団 (漫画)[どらごんきしだん]
=====================================
〔語彙分解〕的な部分一致の検索結果は以下の通りです。

騎士 : [きし]
 【名詞】 1. knight 
: [だん]
 【名詞】 1. body 2. group 3. party 4. company 5. troupe
漫画 : [まんが]
 【名詞】 1. comic 2. cartoon 
: [かく, が]
 【名詞】 1. stroke 

ドラゴン騎士団 (漫画) : ウィキペディア日本語版
ドラゴン騎士団 (漫画)[どらごんきしだん]

ドラゴン騎士団』(ドラゴンきしだん)は、押上美猫による代表作で、ファンタジー漫画にあたる。1990年から2007年4月(6月号)まで「月刊ウィングス」(新書館)で連載されていた。途中、1994年から1997年までにドラマCDも発売された。2008年9月までに単行本全26巻+外伝1巻、文庫本13巻が発売されている。本書終了後、五百年後を舞台とする続編「祝福の黒と破滅の白 ドラゴン騎士団Ⅱ」が月刊ウィングス2014年2月号より開始され、現在はウェブマガジン ウィングスに移り連載中となっており、2016年01月までに単行本1巻が発売されている。

== あらすじ ==
竜帝に仕えるラス、ルーン、ザッツの3人の竜騎士は敵将ナディルを討ち、竜都へと戻る途中だったが…。という書き出しで話が進む。本書の構成は、2006年段階では、大きく本篇、竜都篇、秘宝篇、怪魚篇、風竜篇、胎動篇、復活篇、異界篇に分けられる。著者によると各篇に巧妙緻密な伏線が張り巡らされているという。
*本篇 … ラスたちドラゴン騎士団一行が、首尾よくナディルの首を取り、寄り道をしながら竜都に向かう話。主人公であるラス、ルーン、ザッツ、セシアが一通り解説される部分である。
*竜都篇 … ドラゴン騎士団と竜帝・竜族との関係から、魔族の策動による世界異変の序曲まで。竜帝、竜族と世界の構造が一通り解説される話である。以下、ラス、ルーン、ザッツに分かれて展開する。
*秘宝篇 … ザッツが昔の盗賊仲間・キチェルと西の大陸で秘宝探索の旅に出る説話。東の大陸と西の大陸の存在が明らかとなるとともに、物語の核心部分が徐々に明らかになる。
*怪魚篇 … ルーンが精霊族の極度な衰亡を探索すべく旅に出る説話。
*風竜篇 … ラスとセシアが風竜を探して旅に出る説話。
*胎動篇復活篇 … 魔族の胎動と魔王ナディルの復活とが描かれる。著者によると復活篇は「怒濤の謎解き」であるとされる。
*異界篇 … ドラゴン騎士団がナディルの住む異界カイナルディアに乗り込み、ナディルと対峙する話。
本作は執筆期間の長期化に伴い、著者自ら当初の推進計画が「玉砕」した旨を告白している。試みに単行本20巻の「まいらいふ」(巻末部分)に指摘された所の、著者による1991年段階のプロットには、本来は以下のような基本骨格であったことが例示されている。
*1巻……本篇
*2巻……本篇、外伝1・2・3
*3巻……竜都篇
*4巻……竜都篇
*5巻……秘宝篇
*6巻……怪魚篇
*7巻……風竜篇
*8巻……復活篇、外伝4、異界篇
*9巻……異界篇2
*10巻……異界篇2、終章

抄文引用元・出典: フリー百科事典『 ウィキペディア(Wikipedia)
ウィキペディアで「ドラゴン騎士団 (漫画)」の詳細全文を読む




スポンサード リンク
翻訳と辞書 : 翻訳のためのインターネットリソース

Copyright(C) kotoba.ne.jp 1997-2016. All Rights Reserved.